こんばんは!「おつまみ美女」のレシピを担当している、早川結希です!
今回は、「おつまみ美女」の
【「なーに弱気になってんの!」#えびとアボカドのわさびマヨ和え】
に掲載している、えびとアボカドのわさびマヨ和えの詳しいレシピをご紹介します!
えびとアボカドのわさびマヨ
時短!
■所要時間 : 15分
節約!
■材料費 : 200円 / 1人前
材料(1人前)
材料名 | 並盛り | 大盛り | 備考 |
---|---|---|---|
えび | 6匹 | 9匹 | 今回は冷凍のものを使用 |
アボカド | 1/2個 | 3/4個 | |
-調味料- | |||
マヨネーズ | 大さじ1.5杯 | 大さじ2杯 | ★ |
わさびチューブ | 2cmくらい | 3cmくらい | ★ |
塩胡椒 | 少々 |
レシピ
①まず最初にえびを解凍します!*冷凍でないえびを使う場合は、茹でてください!
②解凍している間に、アボカドを賽の目(さいのめ)に切ります!
③溶けたら熱湯をかけて、霜降りにします!
④★調味料を合わせた器に、アボカドを器に移し、アボカドの形がすこし崩れるくらい強めに混ぜます
⑤えびの粗熱が取れたら、④の器にえびを加え、軽く和えたて塩胡椒で味を整えたら完成!
ポイント
- 魚やお肉などに熱湯をかけることを霜降りにするといいます!こうすることで、食材の臭みを取ることができす。他の料理でも使えるので、やってみてください!
今回使った食材ガイド
■えび
【えびの栄養】
えびには、タウリンがたくさん含まれています!血中コレステロールを抑え、動脈硬化を予防する働きがあります!😳
えびの殻には、免疫力向上が期待できる食物繊維、キチン質が含まれています!小さなえびは、殻ごと食べると良いみたいですよ🙆
ぼくからコメント
今回は、大人な味付けのつまみレシピです!アボカドのマイルドさとわさびの刺激がとてもマッチします!お酒がすすむぅ
参考