みなさんは、現在YouTuberという職業が「小学生がなりたい職業ランキング第3位」になっているのをご存知ですか??
こんな話を聞くと、へえ〜小学生に人気なんだなあ〜とか思うかもしれませんが、それは大変勿体ないことをしていますよ!
YouTubeには大人でも楽しめるような動画を投稿しているYouTuberがたくさんいます!
そこで今回は、年間1000本以上の動画を視聴する僕がおすすめする、大人がハマる面白YouTuberを紹介します!
- ①劇団スカッシュ
- ②シバター(PROWRESTLING SHIBATAR)
- ③水溜りボンド
- ④KAZUYA(KAZUYA Channel)
- ⑤堀江貴文(ホリエモンチャンネル)
- ⑥瀬戸弘司
- ⑦藤原麻里菜(無駄づくり)
- ⑧Goose house
- ⑨無駄なし!まかない道場
- ⑩mugumogu
- ⑪ラファエル Raphael
- ⑫ジョーブログ【金髪の革命児】
- ⑬teraminato
- ⑭エグスプロージョン
- ⑮マル秘ゲーム official
- コメント
①劇団スカッシュ
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
2004年から活動をしている、4人ユニットの劇団YouTuberです。
監督、脚本、役者、動画編集などを4人で行っています。本当に演技も映像もストーリーも本当に映画顔負けの作品ばかりです。
話の続きを自分で選択できるのも特徴の一つです。
上の動画の作品、「joke」がおすすめです。
劇団スカッシュ(SQUASHfilms) - YouTube
②シバター(PROWRESTLING SHIBATAR)
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
大物YouTuberを批判することで皆から恐れられている、毒舌YouTuberです。笑
彼が言い放つ言葉に、スカッとさせられる人はたくさんいるでしょう。
日頃悶々と過ごすサラリーマンの人は大好きだと思います!笑
上の動画は、シバターさんがデ◯へ◯を呼んだら死にそうになった話です。一人で大笑いしながら見ていた記憶があります。笑
PROWRESTLING SHIBATAR ZZ - YouTube
③水溜りボンド
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
現在大学生で芸人としても活動をする男性2人のコンビです。
◯◯をやってみた系の動画が多いのですが、他のYouTuberと違ってとにかく「へえ〜〜〜」が多いように感じます。
動画のテーマ選びが本当に上手いです。
上の動画では世界一広告が多いサイトを紹介しています。
こんなのあるんだ〜という発見と2人自体も面白いのが見所です。
④KAZUYA(KAZUYA Channel)
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
YouTubeやニコニコ動画で政治系のチャンネルを運用している人です。
政治や時事ネタなどのニュースをとてもわかりやすく解説してくれます。
毎回炸裂する「カズヤ節」も見所の一つです。
⑤堀江貴文(ホリエモンチャンネル)
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
みなさんご存知のホリエモンこと堀江貴文さんが出演しているチャンネル、ホリエモンチャンネルです。
堀江さんの有料メルマガに寄せられたビジネス系の質問を経営者の人たちと一緒に回答したり、お酒を飲みながら各界の著名人と交流します。
この動画をみているだけで現在のIT業界の動向が掴めたり、ビジネスに詳しくなると思います。
⑥瀬戸弘司
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
ガジェット系のレビューや商品の紹介が多いのですが、何より面白いのがレビューが本当に正直なところです。
例えば新しく手に入れたガジェットを舐め回すように触ってみて、ここはいいけどこれは使いにくい、ぼくは使いませんとかちゃんと感じた感想をそのまま発言します。
だから瀬戸弘司さんが本当におすすめしているものは本当におすすめのものだと思っています。笑
⑦藤原麻里菜(無駄づくり)
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
吉本に所属している、現在22歳の女性YouTuberです。
彼女があげる動画は、ものづくり系のもの。
上の動画のように女性がモテる仕草を自動でやってくれるマシーンの他に、ミニ四駆で壁ドンマシーン、自動でポテチを食べさせてくれる装置など、本当にこの女の子が作ってるの?というようなものがたくさんあって見飽きません。
個人的には、今後一番伸びるんじゃないかと思っています。
無駄づくり MUDAZUKURI -Wasted Creation- - YouTube
⑧Goose house
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
今回あげたYouTubeの中では一番チャンネル登録者数が多いYouTuberです。
7人の音楽グループで、主に有名な曲をカバーして演奏しています。
CDが全く売れなくなった現在の日本で、新しい音楽の形を生み出した先駆者とも言えるでしょう。
⑨無駄なし!まかない道場
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
料理系YouTuberのおじさんです。笑動画をみている限り、どこかで居酒屋を経営している方のようですね。
海鮮系のおつまみやご飯のレシピを動画で解説していて、ザ・男飯のようなものが多いです。
口癖とか語尾が謎で、見ていてなんだこの人と思うことも多々ありますが、そこもまた面白いです。笑
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU) - YouTube
⑩mugumogu
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
ただただ猫が登場するだけの癒し動画を投稿しています。
本人は顔出しもしていなければ、アカウント画像、ヘッダー画像、概要欄にもなにも書いてありません。笑
ブログをやっているようで、猫のまるちゃんは本にもなっているようですね〜。
今日もまるちゃんに癒されよう。
⑪ラファエル Raphael
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
武器を手作りしてしまうYoutuberです。ぼくが一番好きな動画は、「火薬入りメリケンサック」の動画です笑
企画内容が男のロマンをくすぐるようなものが多く、見ていてなんだかワクワクしてきます。
他には、「火炎放射器」、「空中から勢いをつけて瓦割り」、「手作りボウガン」などがあります。どれも面白いですよー!笑
⑫ジョーブログ【金髪の革命児】
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
ジョーさんは自分で冒険者を名乗っていて、海外を0円で飛び回ったり、とにかくぶっ飛んだことをやっています。
上の動画を観ればわかりますが、とにかくアツい人間です。こんなに気持ちい人は久し振りにみました。
みなさん、きっと虜になりますよ。
youtuber「ジョーブログ」の挑戦に、思わず感動してしまう - 面白ハンター
⑬teraminato
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
一貫して商品紹介をし続けるYoutuberです。なんと9年前から投稿をしています。Youtubeは2005年に設立され、日本語に対応したのは2007年なので、ガチのインフルエンサーですね。
Youtubeが若い人で埋め尽くされていて過激な動画ばかりが取り上げられるなか、ぼくのお父さんと同じくらいの年の人がこうやって投稿し続けているのは、なんだか心温まります。
動画の内容自体はシンプルなのですが、さすが9年やってきただけあるなという安心感やテクニックを感じます。
⑭エグスプロージョン
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
2015年トレンド動画に選ばれた「本能寺の変」をダンスにして話題になった、エグスプロージョンです。
ほかにもいろんな歴史ダンスを踊っていて、「テーマがシュールなんだけどダンスはガチ」というギャップがまた面白いです!笑
⑮マル秘ゲーム official
※画像をクリックすると動画が読み込まれます。
ゲームに関する小ネタ、あるある、泣けるシーンなどを紹介するYoutuberです。ゲーム実況者という肩書きの人はよく見ますが、こういった切り口でゲームを紹介しているYoutuberはなかなかいないので、見ものですよー!
ちなみにサムネの1位のゲームは、あまりに謎すぎて笑ってしまいました。笑
Youtuberのや動画トレンドについての最新情報が書かれた雑誌はこちら↓
コメント
いかがでしたでしょうか?大人でも楽しめるような動画を投稿している人がたくさんいることをわかってもらえましたか??時間があるときに是非がっつり観てほしいと思います!
Facebookで「いいね!」をして新着情報を受け取りませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑